浮気男を近寄らせたくない、そういう場合には強い女になるための、いわゆる魔除けワードが役立ちます。
魔除けワードとは文字通り魔除けに由来する言葉で、自分にとって好ましくない、人を惑わす相手を遠ざけるためにあります。
この魔除けワードは、自分の周りにいる浮気男に対して使っても有効ですし、自分自身に向けて唱えるのもありです。
強い女になるためには、嫌なことにはハッキリとNoといえる強さと、内面を強く持って弱気にならない2点が重要となります。
相手の言葉に流されそうになったり、自分の心に迷いが生じている場合は、本当にそれで良いのか自身に問い掛けてみることをおすすめします。そして少しでも嫌だという感情を確認したら、相手に対してNoの意思表示ができる、具体的な言葉でハッキリと断りましょう。
何がどう嫌なのかを明確に伝える、それが強い女になるための第一歩で、周りにハッキリ言う人だと認識されるようになれば、浮気男も簡単には近付かないようになります。また、明らかに嫌という感情の発現には至っていなくても、男性との会話の中で浮気男を嫌う魔除けワードを使う、これも恋愛テクとして有効です。
男性は、自分を対象とした魔除けワードではないとしても、こういう男は嫌という女性の言葉に敏感です。
それは浮気男も同様ですし、例え粘り強く女性との距離を縮めようとする人ですら、何度も否定的な魔除けワードが唱えられれば諦めざるを得なくなります。
恋愛はお互いの気持が重要ですし、一方的に言いなりにさせたりそうなるのは間違いです。
特に、浮気男との関係は一時的な恋愛になりがちですから、こちらの気持ちが覚める前に相手が離れてしまう、そういった結末に至る恐れが強くあります。
魔除けワードはいわば恋愛テクにおけるお守りで、浮気男のように変な相手を近付けさせない効果を有します。
付き合い始めてから相手が浮気男だと気が付いても、魔除けワードがあれば関係を無駄に続けることはなくなりますし、引きずらずに次の恋愛に進むことができます。
40代真っただ中にいる2児の母親でもあり妻でもあるライターとして活躍しながらアラフォー女性のさまざまなお悩みの相談役。真面目なほうだけど根がポジティブ!ってみんなから言われてます。熟女世代の女性が気になる話題を見つけては配信。ご質問にもお答えします。